top of page

第6回 小学生英語朗読コンテストを開催しました

執筆者の写真: mieasystemmieasystem

2024年1月13日(土)、小学生英語朗読コンテストを開催いたしました。


なんと、もう第6回となります!

毎年頑張って参加してくれる児童の皆さんとご家族の皆様、また参加に当たりご支援とご協力をいただく皆様のおかげです。ありがとうございます!


さて今年の課題は『まんのう町の特産品』です。


まんのう町のPRには欠かせないテーマとなります。今年は12名の小学生がチャレンジしてくれました。




審査員は、まんのう町教育委員会より1名、香川県国際交流員として来日されたCIRの2名、計3名により行われました。評価は『言語スキル(発音や発声)』、『発信力(身振り・表情・声の大きさなど)』などの評価項目をそれぞれ採点していただきました。



結果は、なんと昨年の受賞者による連覇となりました。おめでとうございます。 


しかし今回も審査員の皆さんが口を揃えて言われたのが、受賞に関係なく、人前で、しかも慣れない英語で発表するという、大変緊張する場面で、皆さんそれぞれに練習した努力の成果を十分発揮され、素晴らしい朗読をされていたということです。


緊張のあまり声が止まってしまう方もいましたが、勇気を振り絞り、最後まで頑張って朗読を続ける姿に大変感動しました。


このチャレンジ精神をぜひ持ち続けてほしいと思っております。


色々と国際的な摩擦が多くなっておりますが、コミュニケーションが大事だと思っております。やはり英語は重要な共通言語になりますので、世界の平和のためにも、これからも英語のスキルを磨いていただきたいと思います。


また来年も皆さんの参加をお待ちしております!






 
 
 

Comments


〒766-0024
香川県仲多度郡まんのう町神野168番地7   
かりん会館内

TEL.0877-75-0200

©2021 by まんのう町国際交流協会 MIEA

bottom of page